先日クリーニングとポケットクリーニング2つの施術を受けられた方が話しておいでました。
「今更こんなことをしていても仕方ないかもやけど…
これ以上歯をなくしたくないので、よろしくお願いします。
歯があって当たり前と思っている時はちっとも気にしていなかったけど
失ってから大切なものだったと気がつくものやねぇ~それは歯だけではなく人でも物でもやよね…
今更やけど、こんな状態になってから一生懸命口にとっていいと思うことはじめとる(笑)」
う~ん…
失ってから大切なものだっだと気がつくものやねえ~それは歯だけではなく人でも物でもやよね…
が深いですね。
「俺、たばこ吸うし1人で暮らしとるから好き勝手なことしとったが。
食べる事が都合悪くなって、歯医者に行ったら歯を何本か抜かんなん状態になっとった。
歯を抜いて入れ歯を作ってから歯医者にこんなお店あるよと勧められてここに来たが」
と言っておいでました。
歯周病に関していえば、歯周病は急激に進行する物ではなく静かにじわじわと進みます。
体は、じわじわ期間にトラブルになっているよ!とサインを出しているのですがね。
歯肉から出血がある、歯肉炎で腫れてみたりと、体はトラブルが始まっているよ~と、サインを出しています。
それを、そのままにしておくと痛みをかんじるようになり膿が出るようになります。
更に進むと歯がグラグラと動きはじめ、その時にはしまったぁ!ということになっています。
そしてそれは口だけではなく、傷ついている血管から侵入し歯周病菌は体の中を蝕んでいこうとします。
本当に歯周病菌はろくな事をしませんね(`ヘ´) プンプン。
歯があることが当たり前のようでそうではないこと
歯は、話す、食べる、笑うためには大切な存在ということを失う前に気がつきたいですよね
それは日常生活にもに通じます。失ってから大切だったと気がつくことがありませんか?
ほんの少しの意識 ほんの少しのケアでよりよい生活がおくれたらいいですね
Teeth Ai高岡は元気な口から健康へケアのお手伝いをして、素敵な日常を送っていただきたいと思っています。
コメントを残す