水分補給ってほんとに大事!
当サロンにいらっしゃる方の中には、口臭や食いしばりで悩まれている方が多いです。
お口の中を見てみると、
舌がカサカサしていたり、真ん中に深い溝ができている方が少なくありません。
お話を伺うと、
「実はあまり水を飲まないんです」
と答えられる方がとても多いんです。
でも、それってとても危険なこと。
最近の猛暑では、水分不足から熱中症や脳梗塞になる方も増えているそうです。
からだから出ていく水分、実はこんなにあるんです
私たちの体は思っている以上に水分を出しています。
汗:1日で最大12リットル(平均でも5~10リットル)
尿:1回200~400ml × 5~7回 → 約1リットル
唾液:1〜1.5リットル
こうして見ると、かなりの量が出ていってますよね。
実際にお客さまからも
「友人がおしっこの色がとても濃くて、血尿かと思って病院に行ったら“水分不足”と指摘された」
なんて話も伺いました。
それは尿路結石の原因にもなるそうで・・・
あの激痛は“二度と経験したくない痛み”とよく聞きます。
水分不足のサインとリスク
🔵 お口のSOS「ドライマウス」
唾液が減るとお口の中が乾燥して…
虫歯・歯周病になりやすい
口臭が出やすい
食べ物が飲み込みにくい
といったトラブルが起こります。
🔵 おしっこからのSOS
おしっこの色が濃くなっている時は、水分不足のサイン。
正常な色は「薄い黄色」です。
🔵 全身への影響
血液がドロドロになり疲れやすい、集中力低下
動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞のリスク そしてその後の後遺症(高齢になると認知症)
肌のハリ低下、美容面にも悪影響
尿路結石のリスク増加
夏は特に熱中症の危険
…と、水分不足は全身にダメージを与えてしまいます。
- 水分を摂ると汗をかくから、
- 水分摂るタイミングが難しい、
- クーラーの効いた部屋にいるから、
- のどが渇かないので
このように水分を摂る必要性をあまり感じていない方もいらっしゃるかもしれませんが
「のどが渇いてから水を飲む」では遅いのです。
こまめな水分補給は、健康はもちろん、美容や快適な生活のためにも欠かせません。
お口の乾燥が気になる方は、まずは“お水を意識して飲むこと”から始めてみてくださいね。
朝起きて最初の一杯が、今日一日の体を守ります。
コメントを残す